福知山市で武道、スポーツを始めたいと思っている方。少林寺拳法で楽しみながら自分磨きをしてみませんか?少林寺拳法福知山スポーツ少年団では会員を募集中です!

支部紹介

FrontPage

画像の説明 部長   大橋善之 (Yosiyuki Ohashi) 

画像の説明

・少林寺拳法 正拳士四段

画像の説明 前部長   渋江武正 (Shibue Busei) 

画像の説明

1965/07 積水中研支部に入会。大西先生に学ぶ。
1966/08 伊丹道院に転籍。山本 潮先生に学ぶ。
1968/10(昭和43年)福知山道院 設立
1977/07(昭和52年)瑞穂青少年支部設立
1985/06(昭和60年)福知山スポーツ少年団支部 設立
少林寺拳法 准範士6段
セイブ自然療法院 院長
長崎県生まれ
好奇心が旺盛でいろんな事に熱中するタイプ。
2012/08 福知山道院廃止、2016/07 福知山スポ少支部長辞任

1986年全国大会 親子の部優秀賞/1988年全国大会 親子の部優秀賞
1986年京都府大会 親子の部最優秀/1987年京都府大会 親子の部最優秀
1996年京都府大会 壮年の部最優秀


表彰

画像の説明 画像の説明


画像の説明 画像の説明


支部設立30周年・本部表彰

1985年6月23日に支部設立以来30年、青少年の育成に努めたことによって2016年1月に本部より表彰を受ける。

画像の説明


画像の説明 子供達の活躍

画像の説明 画像の説明


画像の説明 記録写真

画像の説明画像の説明
旭ヶ丘児童館に少年部創設/開設式の模様スタート時のメンバー達
画像の説明画像の説明
京都府大会で最優秀賞/寺山重樹・塩見正光幼児部/カール氏がよく遊んでくれた
画像の説明画像の説明
北部ブロック大会で発表会で元気に乱捕り/白帯でもやる気満々
画像の説明画像の説明
北部ブロック大会/曽根真之佑・中井田真哉稽古納め式で/友達と楽しむ
画像の説明画像の説明
仲良し/ハッピーハッピー!京都府大会で頑張る!
画像の説明画像の説明
社会奉仕活動/さくら苑で年末恒例の部内演武会
画像の説明画像の説明
演武会終了後の茶話会集合写真


powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional